2019年8月31日
9月24日からアパートメントの4階に住むことに決定。エレベーターで自分の住処に行くというのが新鮮でたまらない。4階は最上階で1、2、3階よりも天井が高いです。が、天井が1フット(約30センチ)高いだけで値段が違う。すごい […]
2019年8月26日
ートランスファーとは一つの地点から別な地点に動くという意味ー (3)ここは良い国だなあ 九州の最南端にある串間で、ターコイズ色の海を見ながら、人一人いない海岸で、豊かな自然を独り占めしている贅沢な時間。波が穏やかな海の向 […]
2019年8月26日
カラフルを目指して作った今日のワンディッシュディナー。 赤いのはビーツ、ヒカマを生で擦ってちょっと塩もみし、オレンジ一個絞ったジュースとココナツのシュレッドとドライクランベリーを入れました。砂 […]
2019年8月25日
① この歳になると、ちょっと運動しないと一気に弱くなる が! ② 57歳という年齢でも、毎日の運動を始めると、若い頃にようにはいかないが、それでも体力と筋力は少しずつ向上する ということで、私の今の年齢であ […]
2019年8月23日
今日もドラマチックな一日になりそうです。 HSPだからか、小さな事にも心が揺さぶられます。なので毎日色とりどりなドラマが展開されていて、退屈な時間などない日々。毎朝、今日は何が起こるのだろうとワクワクして起きてます。 & […]
2019年8月23日
『トランスファー』 ートランスファーとは一つの地点から別な地点に動くという意味ー (2)質の高い待ち時間とは 別な地点に移動するため、つまり変化するために行動したり前に突き進むのは、意外と簡単なことだとつくづく思う今日こ […]
2019年8月20日
『トランスファー』 ートランスファーとは一つの地点から別な地点に動くという意味ー (1)不動産って人のこと? 不動産ってなに?文字の如く考えれば動かない財産。では動かないものってなに?と考えたら、決して家という箱ではない […]
2019年8月18日
人って、え?なんで?って思うようなことで悩んでたりしますね。 私自身は今は毎日眠たい病。それって悩みじゃないけど。 親子馬セミナーの先行案内をご希望の方はこちらからご登録ください。 ■ 馬セミナーって何? チルドレン大学 […]