植物の声が聞こえるようになっている気がします
2018年6月17日
森で裸足歩き&走りをしているうちに、緑色の群生を見るのに目が慣れてきて(裸眼で!)、どこまでが人為的に手が加えられているのか、どこまではほったらかしの自然なのか、なんとなく感じられるようになってきました。 自然公園って言 […]
つらい、苦しい、感情の問題を解決するには
2018年3月5日
考えたってどうにもならないことを「考えてなんとかしよう」と思うから、 だから、苦しくなるのでは? でも 感情の問題を頭でなんとかしようとしても無駄 過去約15年、人様の子育てに関わる活動をしてきて、何か問題に触れる度、そ […]
あなたも本当は知っている・・・はず?
2018年2月6日
12月にコロラドでお友達の家に泊まらせてもらった時、「ガス漏れしてると思うからチェックしてもらって」と伝えて、ガス漏れ発見。 今度は、たまたま連絡きた方のお家が水漏れしてて、それに気付けたという話。 「先ほど、正式に配管 […]
後からめっちゃ困らないために親ができること
2018年1月18日
家の中で子どもとじーっとしてたら、子どもの一挙一動が気になりますね。 でも、公園で遊ばせにくくなったとか、寒くて外に出られないとか、色々障害はあるのでしょう。しかも面倒くさいよね、外に出るの。 でもお母さんのそうした苦労 […]
感情のパターンは身体から変えた方が早い
2018年1月14日
怒るもんじゃない とか、 羨望の気持ちを持ったらいかん とか、 考えすぎない方がいい とか、 心配するな とか、 そうした感情に陥らない方がいいなんていうことは、みんな人に教わらなくても、誰だって分 […]
歯磨き粉も自分で作れば安心&歯茎が元気に!
2017年2月11日
歯茎がジクジクする痛みがあると、何かと集中できないし、悪化したら困るなど心配の種。夫もそれがあったのですが、この歯磨き粉で治るらしい。 私は前からこれにしていたのですが、夫は歯茎の痛みが悪化するまで、へそ曲げてって言うか […]