心の在り方
子育て中のお母さんたちへ

細胞生物学者のブルース・リプトン博士が、コロナウィルスを怖がってはいけないと言っています。 - YouTube http://youtu.be なんだか分からないものに対峙した時、起こっている問題を克服する術を知らない時 […]

続きを読む
心の在り方
日本に来てから思ふ事

日本に来てから人とお話ししている時に、密かに心の中で叫んでいることがあります。 「本当の事言って何が悪い」 本当に思っていることをペラペラ口に出さないよう気をつけています。アメリカで何十年もしてきてなかった練習です。 ま […]

続きを読む
心の在り方
独り言です

備蓄しつつも思うこと。日本は八百万の神の世界。一神教の国の人たちよりも、柔軟性を発揮できる希望を感じています。今回のウィルスがより良い社会作りのきっかけとなれば良いな。 私自身は何かの時のための準備はしつつも、それと戦う […]

続きを読む
心の在り方
潜在意識との会話

晴天だったのでザ観光モード。お気に入りの滝に夫を連れて行ったら、夫も滝をかなり気に入った模様。その後、パワースポットと呼ばれているらしい霧島東神社。とっても美しい所。 夫がテキサスに帰った後のことを考えると、この選択は間 […]

続きを読む
心の在り方
日本人の傾向について

日本で生きていけない夢を見ました。この夢はそうなる前に、何かを教えてくれる夢だったのかもしれません。自分の潜在意識で感じていることが、夢によって表面に持ち上がってきたようです。 内容はさておき、あくまでも夢から教えてもら […]

続きを読む
心の在り方
ひとりぼっちの学び

今とても大事なことを学んでいます。変化がない普段の生活では得られない学び。 経験で培ってきた知恵や情報が断然に少なく、自分で戦略を立てられず、外側に存在する環境を整えていくのが難しい状況。そうした時にどういう気持ちになる […]

続きを読む
心の在り方
日本へ行くモチベーション

日本への出発前、モチベーションを高めて意気揚々と飛行機の旅をしたい。 日本食を食べたい。それだけでも十分なモチベーション。食べたい食べたい食べたい。その気持ちだけで24時間の移動時間を乗り切れそう。特に豪華なものではなく […]

続きを読む
心の在り方
感情の話(3)

「潜在意識に残っている感情が、今現在の自分の身に起こっている事象に影響を与えている」と言われても、抽象的で点と点が繋がり難いかもしれません。もしくはスピリチュアルな話に感じられるかもしれません。 または、感情が日常生活に […]

続きを読む