心の在り方
感情の話(2)

子どもが生まれてから、私は自分の中に押し込められ、隠れていた感情に気づきました。それは怒りの感情でした。 赤ん坊だった息子が泣いている時に、繰り返し出てきた、それまで感じたことのなかった怒りの感情によって、理解したことが […]

続きを読む
心の在り方
感情の話(1)

子どもの頃に読んだサイエンスフィクションに出てくる、高機能で感情がないロボットの話には、好奇心をそそられたというよりは、子どもなりに(そんな世界になって欲しくない)という灰色の世界を想像した記憶があります。 何を見ても何 […]

続きを読む
マミーのテキサスライフ
都会の洗礼を受けました

都会に引っ越してきて目の玉がひっくり返るようなビックリな出来事がありました。 いつものように公園に犬を連れて散歩に出かけ、40分くらい歩いた後、駐車場に戻ると車の窓が割られていて、置いていた夫と私の携帯が盗まれてました。 […]

続きを読む
マミーのテキサスライフ
自然と住居について考える

散らかりようがないマンション。4階なので虫も入ってきません。当然、家が自然と一緒に息している感は全くなし。バルコニーを擬似自然化しても土は無し。こういう所に住んでたら靴が汚れない。 自然と住居について考えている時、ゴロゴ […]

続きを読む
コラム
感情は頭で理解できない

引っ越しの片付けがほぼ終結に近づく今日、突然、馬が恋しくなって、虚しさで胸がきゅうっと締め付けられました。もしかしたら彼らとの関係は、私にとっては人間との関係よりも濃かったのかもしれません。 うちの子だった馬たちの新しい […]

続きを読む
マミーのテキサスライフ
トラウマ治療のトラウマ

数年前に原生林に足を踏み入れてからというもの、森に強く感化されています。これまで住んでた家もジャングル化したかったのですが、木を植えてから何年も待たなくてはならず、新しいオーナーのレベッカたちに託しました。幸運にも彼女た […]

続きを読む
マミーズ・クッキング
バナナケーキ

いきなり夏から冬になったと思ったら、また数日真夏が帰ってきて、そして今日は冬に戻りました。テキサスの都会人は、ちょっと寒くなると外に出ない模様です。ドッグパークはほぼ人がいない状態。 Yukiko Lunday on R […]

続きを読む
マミーのテキサスライフ
エネルギーはヘルシーに回そう

台風の状況は自然災害と言うより、攻撃と言う方がしっくりくる凄まじさ。日本から遠く離れていても、どうにもこうにも心がザワザワします。 心を落ち着けてペイント第二弾。今回のテーマは禅ペンキ塗り。マスキングテープを使わず、ブラ […]

続きを読む