マミーズ・クッキング
チキンのみかんソースグリル

久しぶりに自分のキッチンで料理。 ご飯のようなものはキヌアとカリフラワーをチキンスープで炊いたもの。炊けた後にイタリアンパセリとバターを入れて、最後にフェタチーズをパラパラと。 今日のチキンはみかん、生姜、ニンニク、唐辛 […]

続きを読む
からだ・健康
ウコンは捻挫に効くか!?の実験

湿布作りが面白くなってしまった。 これはどうだろう?効かなくても十分オッケー。楽しいから。 あ、でも、ウコンは効いてる気がする。ただのプラシーボ効果かもしれないけど。 親子馬セミナーの先行案内をご希望の方はこちらからご登 […]

続きを読む
からだ・健康
捻挫してしまいました

12月いっぱい中毒患者さんの施設を手伝う予定でしたが、父の肝臓ガンの手術のため、日本に急遽行くことになり、行けなくなりました。 そして日本に行く前、来週の月曜日に仕事に行くことになっていましたが、今日リオに乗っていて、フ […]

続きを読む
非言語コミュニケーション
ディミトリー最終回

写真:昨日の夕陽 ディミトリーが施設を出る時が来ました。彼と会うのは最後になるのかな。 私はセッションの合間、特に人と話をしたくなかったので、馬たちの鼻息を聞きながら、厩で一人でランチを食べてました。馬慣れしてくると、多 […]

続きを読む
マミーズ・クッキング
ヌクヌクしてます

春になったら植えようと思っているバナナの木4本。寒い間家の中でヌクヌクさせてあげて、どんどん大きくなっている。 人間もヌクヌク。解禁でパンを食べてます。 何年もパンを買ってなかったのですが。でもお腹の調子がすこぶる良好。 […]

続きを読む
非言語コミュニケーション
ロブのセッション

今日で2回目。彼もまたレッテルを貼られていた一人。セラピストたちから軽い自閉症の傾向があると伝えられていました。彼のケースもまた、お手上げになっていて、少しでも心と身体感覚が統合すればめっけもん、くらいのノリで私が担当す […]

続きを読む
非言語コミュニケーション
ホセの結末、苦い思い依存症

結局、言動が不審になり過ぎて、彼は一時的に、精神病を併発している中毒患者のための、特別な施設に回されることになりました。そこで落ち着いたら、またこの施設に戻ってくるという予定だったそうです。 ところがそこに行き診断された […]

続きを読む
非言語コミュニケーション
今日のセッションは裸足と馬

他の人のレッスンにまでやってきて見学したり、率先して馬たちの面倒を見たりなど、馬が超楽しくなっちゃってるディミトリーくん。この施設を出るのは来週。なので次の月曜日が最後のレッスンになります。 今日は敢えてほっておいて、自 […]

続きを読む