非言語コミュニケーション
ディミトリーのセッション①

今日は若い馬のリオに経験させることも兼ねて、リオを中毒患者のリハビリ施設に連れて行きました。なんだか昨日、ボクを連れて行けと言っているようでした。そして今日、朝早かったのですが、馬運車にサッと乗ったので、スムーズに施設に […]

続きを読む
非言語コミュニケーション
貴重な体験をさせてもらっています

11月と12月、中毒患者の施設の馬のプログラムを手伝ってます。楽しいのにお金貰えるので、ちょっと後ろめたい。今日は馬2頭の調教をして、7人くらいのカウンセリングの現場を見て、トレイルライドに行きました。 ヘロインなど結構 […]

続きを読む
馬から学ぶ
強情な4歳児のような・・・

馬もある程度同じだと思いますが、ラバに何かを教える時、根負けしたら、次はもっと大変らしい。それにしてもガンディの強情さは半端じゃない。聞いてはいたけど、馬のようにはいかん。 脅しは効かないので根気よく、馬にはちょっとイラ […]

続きを読む
心の在り方
友へ

できると信じて心を開いていくことを毎日修行できたら、あなたはもっと遠くまで行くことができるでしょう ペマ・チョロドン(仏教指導者) 「遠くに行くという目的を持たない方が、あなたはもっと遠くまで行くことができるでしょう」私 […]

続きを読む