美味しかった♪目分量でつくるグリーン・パイ
パイの中身:ケール、ほうれん草、パセリ、コリアンダー、アルグラ・・・とにかく緑色の物で、冷蔵庫にあるものみんな入れた。プラス、すったニンニクとフェタチーズとオリーブオイルを入れて、手で揉んでおきました。あ、そうそう、卵2 […]
すっごく簡単♪リンゴとブルーベリーのパンケーキ
リンゴをバターと生ハチミツ小さじ一杯入れて炒めた後にブルーベリーを入れて、上からグルテンフリーのパンケーキミックスをかけて、オーブンに入れただけ。 朝食のパンケーキの代わり。 オーブンに入れてる間、外に出て馬たちに挨拶し […]
お告げで決定!チキンカレー
今日の夕飯は、写真の二重あごのインドの男性のお告げで、彼が指をさしている料理にヒントをもらって、鳥カレーにしました。でもこの絵の鳥は鶏じゃなくてダックかな。 今日行ったチャイニーズマーケットに、ダックの頭を半分に真っ二つ […]
大量のニンニクでコレをつくりました
こんなに沢山のニンニクどうする!? 揚げた後に酢漬けにするの。オリーブオイルで揚げたらもったいないので、グレープオイルを使って。って、どんだけコストが変わるんだ?っていう話ですが。 揚げた後に塩こしょうして、アップルサイ […]
アーモンド&カシューナッツミルク(の残りカス)クッキー
この間作ったアーモンド&カシューナッツミルクの残ったカスに、少しだけグルテンフリーのパンケーキミックスを入れて、カカオ(無砂糖)、ピーカンナッツ、ドライクランベリー、蜂蜜を入れてクッキーを作ってみた。夫にウケてた。子ども […]
ムダにしない、杏子の種パウダー
杏子の種は写真のように砕いて、24時間水に浸けて毒素を出します。その後に日に当てて、パウダーにして取っておきます。 すごく面倒くさいけど、楽しいからやってます。なにせフンザでは、杏子の種をこうやって食べているらしいですよ […]
アーモンド&カシューナッツのミルク
これね、ミルクみたいなんですよ、ホントに。でも牛乳の動物臭さがないです。当たり前か。 粕は冷凍して後で何かに使えますね。うちは電子レンジ使わないので、冷凍する時には平べったくしておかないと解凍が大変。 作る時はアーモンド […]