テーマ62:英語を学ばせたい理由
2016年7月7日
日本では英語なんてできなくても、十分普通に生きていけます。しかしご存知の通り、近年、特に英語教育が加熱している中、多くの母親はなぜ、自分の子どもに英語教育を与えたいのでしょう?あなたはなぜ、子どもに英語を習得してもらいた […]
テーマ59:国際人を育てる
2016年7月7日
国際人を育てるための教育と言うと、つい日本の外の文化に目が行ってしまいます。が、しかし、自らの国の文化を知らずに、外国に出たら恥ずかしい。恥ずかしい思いをたくさんしている、本人が言うのですから間違いないです。(笑) 真の […]
テーマ32:単語は楽しく教えよう♪
2016年7月3日
単語を覚える勉強が、楽しかった記憶の方はいるでしょうか?私は一度、一日に最高何個単語を覚えられるか挑戦したことがありました。その日に覚えられたのは約25個で、次の日まで覚えてたのは何個だったろう?とにかく次の日には劇的に […]
テーマ31:子どもに英単語を教える
2016年7月3日
小さな子どもに英単語を教えるのは、いいとか悪いとか言って、論争している人は自分ではきっとやらない人だと思うよ。だって、実際にやれば簡単に分かると思うけど英単語教えることが子どもに害になるワケがない。ただ問題は、その教え方 […]
テーマ30:可愛い子には勉強させろーっ
2016年7月3日
勉強っていうと=学校の勉強というイメージですが、ここでの勉強とは世の中の全てのことに対する学びです。あなたの可愛い子どもには学ぶことに興味を持ち、好奇心溢れ、様々なことを吸収できるよう是非、小さな頃に学ぶことは楽しいこと […]