マミーズ・クッキング
ネバネバごはん

昔はちょうどいい量の食事を作ることができず、いつも作りすぎていました。最近はほぼいつもピッタリな量。多過ぎず少なすぎず。持ち物とかもそんな感じになってきたかな。買い過ぎず、かといって不便もない量。もっと昔から今みたいにス […]

続きを読む
子どもの教育・躾
フィンランド教育を指をくわえて見ているよりも

動画:フィンランドの教育 私はこのことを知ってました。本を読んで知ってたのではなくて、自分がもし子どもだったらどう思うか考えたから子どもの感じ方が分かったのだと思います。なので学校教育じゃなくて、家庭で息子を遊ばせながら […]

続きを読む
マミーズ・クッキング
食べてごらんよ♪アーモンド&カシューナッツバター

「食べてごらんよ~」なんて言っても、私の得になることは何もないのですが、それでも言いたい。騙されたと思って一度作ってみておくれ、と。 でも、単に美味しいスイーツなら、世の中にはたくさん美味しいものはあるのですが、これは味 […]

続きを読む
マミーズ・クッキング
塩酒粕をつくってみました

昨日オースティンの酒造で酒粕を分けていただきました。蜂蜜で甘酒を飲もう!でも残りどうしようか、、、そうだ塩麹ならぬ塩酒粕を作ろう! 出来立ての酒粕は酒造でその場で絞っていただきました。なので市販されているものよりも、水分 […]

続きを読む
マミーズ・クッキング
歯磨きペーストも自家製で

歯茎がよく痛くなるという知り合いに、いつも使ってる自家製歯磨きペーストを教えてあげたら、以来歯茎が痛む事はなくなったと言ってたので、めでたしめでたし。 私の身体は面倒臭くって、歯磨き粉のフロライドで口の中が腫れます。なの […]

続きを読む
マミーズ・クッキング
オートミールでグルテンフリーの朝食

パンは食べない方がいいよ〜って言われたら、朝食困りますよね。確かにパン美味しいし簡単だし。でも身体のことを考えると、後からツケがまわってくるのはイヤなので、うちはキッパリと、随分前にパンとはおさらばしました。パンっていう […]

続きを読む
マミ〜の無料相談
マミ〜の無料相談:3歳のやんちゃな息子へのかかわり方について

りんごさんからのご相談 はじめまして。りんごと申します。 今、6歳の娘と3歳の息子の子育てに奮闘中です。今日は、3歳の息子の事についてご相談させて下さい。 息子は、自己主張が強く、慎重でびびりな一面もありつつもやんちゃな […]

続きを読む
マミーズ・クッキング
本日の和風な夕食

本日の夕食に、ヒカマという南米の根菜を使いました。ちょっと甘いんですね、これ。かぼちゃと里芋と一緒に蒸して、自家製マスタード&マヨネーズに醤油のようなもの(アミノ酸ソース)とごま油で和えました。もう一つはゴーヤ、豆腐、キ […]

続きを読む