コロナ、希望を持っていきましょう
2020年4月4日
一般市民は出来ることはやる。 人任せなだけではいけないし。 と思って私も山に篭ります。 ただ同じ自粛するのでも、希望が見えずに待つのとそうではないとでは、無意識に擦り込まれる怖さが違うと思います。 兎にも角にも、学者さん […]
コロナ対策:私たちができること
2020年3月22日
これによると:https://bit.ly/2QxRb1B 一般市民ができることは2つです。 ①手洗いやうがいにより自分を守ること ②人に感染させないように「密室・密集・密接」というリスクの高い行動を取らず、しかしその範 […]
お上品な備蓄のすすめ
2020年3月22日
備蓄はした。山の中に住んでるので人と接触する必要はない。自分はオッケー。 と、次の段階で思うのは、自分にできることで人のサポートになる小さな事をしたくなってる。でも何したら良いかイメージ湧かないから、先ずは運動でもしなが […]
前もって調べておきましょう
2020年3月21日
なぜこの記事に限ってワシントンポストが日本語訳を作ったのか?という疑問もあるようです。 ワシントンポスト 日本では収束してる雰囲気漂ってるのでしょうか。北海道も緊急事態対策が解除されたみたいですし。 ただし科学的な検証に […]
こんな時こそ世界に目を向けよう
2020年3月20日
ふと思ったこと。 英語で世界のニュースが読める人とそうでない人では、コロナによる世界の変化への認識がかなり違うように思います。 英語でニュースを見れない方は、テレビを消して、世界のニュースの日本語バージョンを読んでもいい […]