親子馬セミナー
来年の親子馬リトリートにむけて

来年の夏、親子馬リトリートのためにここを一か月予約しました。 嘘みたいな話ですが「貸し切り」です。 ただ、夏の一か月だけではなく、年間を通して馬のプログラムが可能になる計画。なので馬たちはこちらに住む予定になっています。 […]

続きを読む
親子馬セミナー
親子で外乗

親子で外乗の様子です

続きを読む
親子馬セミナー
テキサス馬セミナー第一陣が終了しました

テキサス馬セミナー第一陣の最後に、子どもたちとお母さんたちで外乗。 お母さんたちの馬がこの後フガフガし始め、アリーナに行くことに・・・。でも子どもたちは、自信満々に外乗できていました。 その後、大きい子たちが小さい子たち […]

続きを読む
親子馬セミナー
失敗から学ぶことも・・・

お母さんたちの外乗。 この後アリーナに帰った後に一人落馬。怪我はありませんでしたが、かなりショックだったと思います。 今日は落馬+頭絡破損+車の鍵を入れてロック・・と、ちょっとばかり失敗続き。他人から見たら大した失敗では […]

続きを読む
親子馬セミナー
子どもたちの馬レッスン

今日は子どもたちはお泊りで、森の中でキャンプをしていますが、夜はほぼ毎日、子どもたちは馬レッスン。 お母さんたちは引き馬をしてくれる戦力となっています。 お母さんと子どもたちでごったがえしの家の中は、ほとんど村状態。こん […]

続きを読む
親子馬セミナー
考えるな感じろ!

頭で理屈で理解するだけでなく、心で感じながら体を通して馬とコミュニケーションする。同時に、馬が感じていることに気づける繊細さが必要。森の中に馬と出かけて行ったお母さんたちは、そうしたコミュニケーションを頭で覚えるのではな […]

続きを読む
親子馬セミナー
夏休みのバケーションも楽しんでいます

乗馬後にお母さんたちと初の外ランチ。実は料理をしてくれるお母さんがいて、その方がグルテンフリー、遺伝子組み換え食品フリー、そしてオーガニックの素材で、いつも食事を作ってくれています。 この間は小麦粉を使わないパンを作って […]

続きを読む
親子馬セミナー
本日の馬セミナー

今日の馬セミナー。後光が、、、 親子馬セミナーの先行案内をご希望の方はこちらからご登録ください。 ■ 馬セミナーって何? チルドレン大学について詳しく知りたい >> ■ わたしの仕事

続きを読む