生まれ変わり第3話:奇妙な話
- 2016.07.08
- 生まれ変わり 学力は全米トップ0.1%
ジェームスが失踪した当時、わたしの夫ロバートは24歳。大学を卒業し、大学院に入る前、しばし実家に戻っていた時でした。すぐ下の弟はエアフォースに入隊し、またロバートの姉はとっくに家から出ていたため、夫の母パッチーとロバート、そしてその頃まだ15歳だった、ジェームス・ルイスと唯一血のつながった息子、ケビンが一緒に居ました。
ジェームスが失踪した当時、わたしの夫ロバートは24歳。大学を卒業し、大学院に入る前、しばし実家に戻っていた時でした。すぐ下の弟はエアフォースに入隊し、またロバートの姉はとっくに家から出ていたため、夫の母パッチーとロバート、そしてその頃まだ15歳だった、ジェームス・ルイスと唯一血のつながった息子、ケビンが一緒に居ました。
なおこさんはスカイプでわたしに、なぜか人々の前世と今生の奇異な関わりについてお話をされていました。人の前世の話には、正直言ってちょっとだけ不可思議な匂いがあって好奇心はありますが、自分と関わっている人じゃない限り、全然知らない人の、しかも、過去生まで知りたいかと言ったら、知りたいとは思わないかも。だって人一人の今の人生を知るのも大変なのに、今のその人 X 過去の人生 = 膨大すぎる もん。
最近起こった奇妙な体験は、未だにわたしの中で消化しきれてないのですが、ただ書き留めておきたいという衝動だけが、数日たっても消えないのでブログに書くことにしました。書くことを少しためらった理由は、この体験とは、わたし、そしてわたしたち家族の、全くの個人的な話でしかなく、人様が個人的な体験を読むことで、一体なにか得るものがあるだろうか?と思ったからです。
貧しい国の不憫な子どもたちを見た時に、かわいそうだと思う気持ちはおごっているのでしょうか? 自分の子どもだけでなく、多くの子どもたちに平等に良質な教育を与えてあげたいという気持ちは、高飛車な見方だと思 […]
身体や心の疲れが溜まった時に、あなたはどうやって鬱にならないように心のストレスや身体の疲れを解消していますか? 日頃のバタバタ、ガチャガチャした毎日の生活の中で、常に物事をクリアーに見るようにするには […]
世界を良くしようと思ったら、まずは自分から変わらなければいけませんよね。でもつい外に目が行って、素晴らしいアイデアや魅力的な話に誘惑されちゃう。。でも私たち母親にとって、毎日の子育てが自分にできるとて […]
今、スピリチュアルにはまって、スピリチュアル系の知識を詰め込んでいる人が、とても多いように感じる今日この頃・・・それって本当にスピリチュアルな行為なのかと疑問だわね。ではスピリチュアルに毎日生きるとい […]
人に依存し、助けてくれることが当然だと思っているくせに、自分の方から助けて欲しいと言えないのはなぜだろう?子育でて悩んでいることや解らないことがたくさんあるのにどうして素直に、人に教えてくださいと聞け […]