感情のパターンは身体から変えた方が早い
2018年1月14日
怒るもんじゃない とか、 羨望の気持ちを持ったらいかん とか、 考えすぎない方がいい とか、 心配するな とか、 そうした感情に陥らない方がいいなんていうことは、みんな人に教わらなくても、誰だって分 […]
マミ〜の無料相談:子どもに英語を教えるには何から始めたらいいですか?
2017年9月20日
幸せいっぱいさんからのご相談はじめまして。 ランディー由紀子さんを知るきっかけは子どもの「イヤイヤ期」でした。 当時、モンテッソーリ教育で子どものイヤイヤ期がどーにか薄まらないか手軽にネット環境でモンテッソーリ教育を家庭 […]
マミ〜の無料相談:子供の自尊心を育むには?
2017年9月14日
ちぎーさんからのご相談 こんにちは。「子育ての魔法の杖」大変興味深く拝読させていただきました。 「人類に貢献できる子どもを育てよう」のマミ〜のビジョンに共感します!!!本の内容について質問です。58ページに「自尊心を持た […]
簡単!ネバネバヘルシーフード
2017年7月21日
ヘルシーフード。納豆にアロエベラ。どっちもネバネバだし。サラダは最近気に入っている、なんでも角切りにして混ぜたもの。 親子馬セミナーの先行案内をご希望の方はこちらからご登録ください。 ■ 馬セミナーって何? チルドレン大 […]
隣の芝生は灼熱だった
2017年7月18日
来年から夏のリトリートはテキサスではなく、ニューメキシコでやろうかと目論んでいましたが・・・今回ニューメキシコに行って分かりました。 ムリムリ。 暑さが無理。 テキサスももちろんめちゃ暑いのですが、ニューメキシコの暑さっ […]